備忘録的 本棚ブログ

読んだ本の感想や書評を備忘録的に書いていきます。本棚の様に積み上げていくつもりです。

【115冊目】○○が頭痛の原因だった!女性は水を飲め「頭痛はこれで予防できる! 井奥昇志」

頭痛はこれで予防できる! ─頭痛持ちの医者が実践する「脱・偏頭痛」生活

 

my本棚115冊目は頭痛に関する本です。少し前にも頭痛本を記事にしたんですが、今回は特に偏頭痛に関して知りたかったので手に取りました。

著者の井奥さんは医者であり栄養学博士。そして何よりご本人が重度の頭痛持ちだったそうです。頭痛が辛いということをよくわかっているからこそ、深い研究をすることができ、本を出版するまでに至ったのではないでしょうか。

 

頭痛の対処には主に2つのパターンがあると思いますが、1つは頭痛になってしまった時の対応や治療、そしてもう1つは頭痛を予防するということ。今回の本にはどうすれば頭痛を予防できるかについて詳しく書かれています。

 

著者は自らの経験から、頭痛が起きた時に共通して体が冷えていたことを発見します。そして、体が冷えていたために体を温めようとして血管が開くことが頭痛の原因になっているのではないかと仮説をたてています。つまり、冷えが頭痛の原因だと著者は主張しているのです。

 

そして、体の冷えは生活習慣によって改善できるとのこと。栄養学博士でもある著者は、特に食生活の改善を呼びかけています。

その中でも特に意識的に水分を摂ることが重要なのだそうです。水分を多めにとることによって血の巡りがよくなり、体が冷えにくくなるのだとか。

 

実際、私も体温が低めで、そのために頭痛が起こっていたのではと思いました。なのでこの本を読んでからは水をこまめに飲むようにしているのですが、確かにそれ以降(まだたいして日は経っていませんが)激しい頭痛は経験していません。

 

偏頭痛は女性に多いとネットの情報でもよく目にしますが、これも頭痛の原因が冷えであるとすると納得がいきます。冷えに悩んでいる女性の方も多いですよね。よくトイレが近くなってしまうといってあまり水分を摂らない女性もいますが、水分摂取もトイレもこまめにして、冷えと頭痛からオサラバした方がいいんじゃないかと思います。

 

その他にも頭痛予防のための冷え対処法が詳しく書かれていますので、お悩みの方はぜひ読んでみてください~!

 

頭痛はこれで予防できる! ─頭痛持ちの医者が実践する「脱・偏頭痛」生活

頭痛はこれで予防できる! ─頭痛持ちの医者が実践する「脱・偏頭痛」生活