備忘録的 本棚ブログ

読んだ本の感想や書評を備忘録的に書いていきます。本棚の様に積み上げていくつもりです。

2017-02-01から1ヶ月間の記事一覧

決して折れない鉄の意志「直撃 本田圭佑」

my本棚97冊目はイタリアの名門、ACミラン所属で日本代表プロサッカー選手である本田圭佑さんのインタビュー本です。 私は健康の事を考えて多少の運動はしますが、もともとスポーツに打ち込んでいたというわけではありません。ですがプロスポーツ選手の発言や…

天皇陛下の譲位について気になったので「歴史のなかの天皇 吉田孝」を読んでみた

my本棚96冊目は歴史学者で青山学院大学名誉教授の吉田孝さんによる天皇家の歴史についての本です。 去年からですが、天皇陛下の生前譲位がニュースになっています。譲位の方法についても有識者が議論を交わしている所ではありますが、そもそも天皇とは一体何…

SFの中でも歴史は繰り返すのか「銀河英雄伝説4 策謀篇」

my本棚95冊目は銀河英雄伝説の4巻です。10分の4まで来ました。まだ先は長いですが、読み終えるたびにその後の展開が気になってしょうがなくなります。 <過去記事> 登場人物の魅力が光る「銀河英雄伝説3 雌伏篇」 三国志に並ぶ名作!「銀河英雄伝説2 野望篇…

見えなかったものが見えてくる「ビジネスマンのための『行動観察』入門 松波晴人」

my本棚94冊目は行動観察研究所の所長である松波晴人さんが書いた「行動観察」についての本です。 よく趣味が人間観察です!という方がいらっしゃいますが、簡単に言ってしまえばその人間観察を高いレベルで行ない、ビジネスとして成立させているのが「行動観…

反知性主義を克服するには「知性とは何か 佐藤優」

my本棚93冊目は当ブログおなじみ(?)作家で元外務省主任分析官の佐藤優さんの本です。 著者は日本の政治が急速に「反知性主義」化している事に対し危機感を持ち、知性を復権させる必要があるとこの本で主張しています。 著者が定義する「反知性主義」とは…

なぜ人は退屈だと感じるのか?気になったら「暇と退屈の倫理学 國分功一郎」を読んでみよう

ここ10日間ほど仕事が忙しく、メンタルもやられていたためブログを書くどころか本を読むのもままならない生活となっていました…。ようやく余裕が出てきたので再開です。ひとまず100冊記事を書くまではやめられません。 ということでmy本棚92冊目は哲学者、國…